アライ食堂 ワークショップ『キッシュをサラダで飾ろう♪』①

ワークショップ当日は梅雨の晴れ間♪

ウェルカムドリンクは、

先日作った赤紫蘇シロップを炭酸で割った赤紫蘇ジュース♪

赤紫蘇は、夏バテによく、疲労回復、

血糖値の上昇を抑えてくれるスグレモノです。

食事の前にもぴったりね。

この日のワークショップでは、キッシュをサラダで飾るほか。

香草パン粉焼き2種の作り方を

実際に見て頂きました。

手間をかけているように見えて 実はとても簡単な香草パン粉焼き。

サーモンにはマスタードとバジルを。

チキンには梅七味と大葉を たっぷりと使いました。

この時期に食欲増進させてくれるお料理です。

焼きあがった香草パン粉焼きは、一皿づつに盛り付け。

サーモン、鶏もも肉、鶏胸肉もしっとり仕上がりました(^^*)

そしてこの日は半夏生でしたのでタコのマリネをおまけに♡

チキンをオーブンで焼いている間に、

ヨーグルトシーザーサラダドレッシングを皆さんと一緒に作り。

キッシュをのせたワンプレートに、サラダを飾ってゆきます。

マッシュルームやレモン、トマトやラディッシュ、エディブルフラワーなどで

それぞれ飾り付けをしてゆきます。

まるいお皿に、絵を描くように楽しんでもらいました(^^*)

皆さん、とても素敵なプレートができて、私も楽しかった〜♡

さぁ、飾り終わったらお腹すきましたよ〜〜

オトナのパーティは赤のスパークリングワイン、

ランブルスコで乾杯♪


楽しい時間は続く♡




0コメント

  • 1000 / 1000