野菜とひき肉のテリーヌ。
冷蔵庫にあるもので作った
野菜とひき肉のテリーヌ。
豚ひき肉300g、鶏ひき肉100g
(合わせて400g)
が、たまたま余っていたので。
お肉の合わせは、お好みで。
トマト、ズッキーニ、マッシュルーム。
こちらも冷蔵庫にあったもの♪
お肉、たまご、パン粉少々、ニンニク生姜すりおろし、
茅乃舎減塩野菜だし1パック(塩胡椒でもOKかと)、
胡椒と、混ぜます。
型に、1cmくらいの厚みでお肉を敷いて、ズッキーニ。
また薄くお肉を敷いて、トマト。
残りを載せちゃって、
マッシュルーム、ズッキーニを飾り。
上から少しのオリーブオイル、
胡椒を振って。トマトの残りを散らしました。
200度のオーブンで1時間くらい焼いて出来上がり♪
オーブンによって焼き上がり違うから
40分くらいから様子見ると良いです。
焼きあがると、けっこう脂が出ていたので捨てました。
これって旨味成分でちゃった〜?とか思いながらも、
ヘルシーでいっか、と納得(笑)
お肉が縮んで型より小さくなるのも発見。
ハンバーグより、よっぽど簡単!
私にぴったりなテリーヌだと気付きました。
味としては、もうひとアクセント欲しい感じだったかな。
次回はハーブも取り入れようと思います。
0コメント